ロゴスの2ルームテントが自立型で初心者に優しい!
夏のキャンプは熱中症や日焼けが心配ですよね・・・
できる限りテントの中でやり過ごしたい!
無駄に日焼けしたくない!
って方におすすめのテントです♩
今回は、キャンプ初心者ならではの目線で
ロゴスの自立型2ルームテントを隅々までご紹介します。
ロゴスの【neos ALストリームドゥーブル・PLR XL-AI】は設営を行ってからペグダウンができる自立タイプで、初心者も扱いやすいテントです!
ロゴス(LOGOS)とは?
ロゴスは「Enjoy Outing」を合言葉に登山からマリンアクティビティまで様々なアウトドアスタイルを展開している老舗ブランドです。家族が気軽にアウトドアを楽しめるような、機能性と親しみやすいデザインが特徴的です。
2ルームテントの魅力
2ルームテントは家をイメージして設計されているので、夫婦やファミリーキャンプに最適です!
前方がリビングルーム、
奥が寝室になっています。
リビングで食事やおしゃべりを楽しみ、夜はみんなで川の字になって寝る!全てテント内で事足りるのが最大の魅力です♪
そして、雨の日こそ最大級に使いやすい☂️
テントやタープの行き来が面倒!!とにかく面倒なんです。
雨に濡れないようにテントの入り口を開閉したり・・・
2ルームテントならその手間がないからストレスフリー!
こんな便利なテント使わないと損です!
自立型テントとは?
このテントは自立型なので初心者でも簡単に設営ができます!
そもそも自立型テントとは、その名の通り自力で立つテントです!ポールを通すことでテントの形を作り、ペグやロープがなくても自立します。ペグやロープは風対策など補助的な役割で使用します。
それに対して非自立型テントはペグやロープで地面に固定しないと立たないテントです。ペグやロープで固定しつつ設営するには少々スキルが必要となるため、自立型テントは初心者に優しいのが分かりますね♪
neos ALストリームドゥーブル・PLR XL-AI
そんな2ルーム&自立型の便利なテントが
【neos ALストリームドゥーブル・PLR XL-AI】なのです!
耐風性に優れた山のようなデザインが最強にカッコイイです!
フレームには、ロードバイクにも使われている6061アルミ製素材を使用しているため軽量で頑丈!
チェアとテーブルを置けば優雅なひとときが堪能できそうです♩
●サイズ・素材
サイズは590×295×160cmで
最大定員6人(大人4人+子ども2人)です。
フライシートは、難燃性68Dポリエステルタフタ!
燃えづらい!UVカット!断熱効果!とハイスペック素材を使用しています。
●機能
①吊り下げ式インナーテント
インナーテントは取り外し自由なので、タープとしても使える!
②スカート付き!
夏は虫の侵入を防ぎ、秋冬は雨風や冷気から守ってくれる✨
③広ーいリビング
ポールを立てればテント前面がタープに大変身!
⭐️Lenteでは通常別売のポールも付けてレンタルしています!
●まずはレンタルがおすすめ!
レンタルなら、ランタンやチェア等キャンプに必要な小物もセットでレンタルできるので、あとは「行くだけ!」
ロゴスのテントはどれも機能的でカッコイイデザインが多いです!夏のキャンプに最適なテントなのでぜひ使ってみてください!
Lenteなら・・・
⭐️スチールペグ&高機能ハンマー
⭐️前室用ポール
が付いてるから快適!ぜひお気軽にお問い合わせください♪
レンタルの詳細はこちら
▶︎【LOGOS】neos ALストリームドゥーブル・PLR XL-AI
▶︎2人用テントーセット
▶︎3人用テントーセット
▶︎4人用テントーセット
トラックバック
トラックバック不可
みんなからのコメント
コメント不可